2011年12月1日木曜日

節電の夏から・・・


政府が今日から節電要請を発表したようです。

っが!、節電の夏と騒がれていた時から

この冬を恐れていたのは・・・・設備屋でしょう。

なぜなら電力不足で電源の供給が途絶えた場合

凍結によるトラブルが多発\(゜ロ\)(/ロ゜)/

ま~、最悪の場合ですがね・・・・

住宅で考えれば 給水・給湯管凍結破損・給湯器凍結破損

等、凍結防止ヒーターや機器内ヒーターに頼っているモノ

これらに電源が供給されない場合・・・・

恐ろしい事になります。

営業店レベルで考えれば、給湯循環ポンプの停止や

各種循環装置・給水・給湯管等々・・・・

動いているから凍らない部分も多数あるはず・・・・

不安を煽る目的でこんな記事を書いている訳ではありませんからね。

仮に計画停電を計画する場合に

電力供給会社は寒冷地のこのような事を考え

発表してくれるか不安です。

恐らく・・・・考え無いんだろうな~(;一_一)

もし、そのような発表があれば勿論

設備屋として抗議はしますけどね~。

だって最低気温を記録する時に停電です!なんてなったら

壊滅よ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

設備機器凍結破損したら凄い金額だからね!

皆さんも適切な節電を心がけましょう!

間違っても凍結防止ヒーターを抜く節電はやめましょうね!

明朝は冷え込みそうですよ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

.

0 件のコメント: