何だか分からないでしょ?
これ、洋式便器を設置する前の準備状況
手前の白い部品は便器を固定するビスを止める部材
奥のグレーの部材は便器の排水部が挿入される
排水ユニット(^_-)-☆
左奥は給水栓が接続される部分
これらは便器が設置されちゃうと見えないからね~
ほら、こんなんなっちゃうんだもん。
設備屋の仕事は完成して見えなくなる部分が多くて・・・
カタチに残る仕事なんだけど、なかなか見えないのも
少々悲しいものでして・・・・・
なんだかな~ (;一_一)
さて、季節が本格的な冬に突入しました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
凍結破損させないようにもう一度
設備機器の確認をお願いしますm(__)m
*凍結防止ヒーター
*追焚機能付給湯器の場合は浴槽の水張り
*大浴場等の各種循環機器類の循環確認
*各機器タイマー設定
*サーモスタット類
ご協力宜しくお願い致しますm(__)m
.
0 件のコメント:
コメントを投稿