このての水栓
ポタポタと止まりきらなかったりすると内部の部品交換
カートリッジって言う部品を取り換える必要がありま~す
最近は量販店とかでもカートリッジの販売してるので
自分で交換する人も増えているようです。
っが!むりやりやろうとすると大惨事になる可能性も・・・・
この時代の水栓
専用工具が無いと部品交換が危険\(◎o◎)/!
じゃ~ん(^O^)/
これが専用工具!って言っても大した物じゃ無いけど
ハンドルを外して、カバーを外すと本体が見えて来ます
さてさて、ネジを緩めよう!って事で普通に回すと
水栓本体が廻っちゃう\(◎o◎)/!
しかもむりやりやったら下の配管まで捻じれちゃうよ!
って事で、画像の工具 TZ36の登場!
水栓裏側に凹部分があるのでそこにコノ工具を引っかける
こんな感じ(^O^)/
しっかり固定してカートリッジ部のネジを回す~
アラ不思議(^O^)/
簡単に出来ちゃうのね~ん。
って事で、用途に合った適切な工具を使うのも
我々プロの仕事です (^_-)-☆
無理・強引は危険ですよ~
DIYで施工する場合は気を付けてね~ (^O^)/
.



0 件のコメント:
コメントを投稿