今日から配水本管の仕事開始(^_-)-☆
ま~、ブログ見て下さってる人は
以前にもこの配水ポリエチレン管のネタは書いているので
知っていると思いますが・・・・・・
ここまで地震が多発していると日本中の配水管を
この配水ポリにしたほうが良いのでは?
と思う(;一_一)
知らない人の為にチョット書くと
継手とパイプを電気で溶かして融着
一体化してしまうので漏水の心配も無い
水が入った状態でバックホウで踏んでも破裂しない
等々、とにかく凄いパイプで阪神大震災の
土砂崩れで宙吊になっても
漏水しなかった優れもの。
さて、同じネタでつまらないので
バックホウに試験的にスマフォ取付てみた
(^。^)
仮設置だったのでグラグラ~(;一_一)
振動凄いし(;一_一)
何か固定器具考えなきゃ本気作業の時落ちるな
付ける位置も微妙だし~
(;一_一)
現場動画撮影用に何か考えよう(^_-)-☆
画像より動画の方が分かり易いもんね~
さてさて、どうやって作ろうか・・・・
.
0 件のコメント:
コメントを投稿