2011年8月3日水曜日

防臭


コレ、防臭弁ってヤツ

排水のパイプの中に挿入する部材で、排水からの臭いを

蓋で防止する部材(;一_一)


こんな感じにパカッって蓋が開く

撮影用に開けるのに向きが逆になっちゃったけど(;一_一)

この蓋を開けるのは流れる排水な訳で・・・・

ハッキリ言って流れの妨げになる(;一_一)

でも、ま~、問題があるわけでは無いので(^O^)/

んで、閉まる時は蓋に重りが入っているから

水の流れが無くなると勝手に閉まってくれて

蓋を閉め、臭いが上がってくるのを防いでくれる


こんな感じで設置

これ以外の画像はチョット・・・・グロいので(;一_一)

今回はコンクリート製の枡の流出管に設置(^O^)/


送風機設置して


酸素濃度を確認しながら安全作業(^O^)/

ガスで死んじゃうから気をつけないとね~\(^o^)/

こんな地味~な、アンダーグラウンドな仕事です(;一_一)

.

0 件のコメント: